タンジュンルーで子供と一緒にサンセットフィッシング!
2014.10.30
午後から時間が出来たので息子と一緒にランカウイ島の北部にある
タンジュンルービーチで釣りに出かけてきました!
長年知ってながら、実際は足を運んだことのない
タンジュンルービーチから細道に入って行くと そこには・・・・・
こんな綺麗なビーチがあるんです
砂地で遠浅なこともあり今回はシロギスを狙い、
ちょい投げに挑戦しようと意気込んでたのですが、やってしまいました。
釣竿は2本に餌も仕掛けもヨシ!
シロギスの天麩羅を料理するために買った発泡スチロールのボックスも、
それを冷やす氷もヨシ!!
と用意周到だと思ってたものの・・・
肝心のリールを忘れてしまい糸が無ければ釣りは出来ず。
そりゃ当たり前ですな
そこでタンジュンルーにいる友人に電話したら、
運よくリールを持っているとのことで、それを急いで借りに行き、フィッシングスタート!
大海原に向ってキャスト!
いきなりなんだか得体のわからんもんが付いてきました。
初めて釣ったベビータコ 可愛く小さかったのでリリース
その後も5回ぐらい投げては
シロギスをゲット! このシロギスが今回一番良いサイズ。
他に釣れたシロギスは手のひらサイズ 小さすぎてリリースしました。
そんな調子で日が暮れていくのでありました。

The following two tabs change content below.

尾島 圭吾
owner : バリ倶楽部
21年前にランカウイ島に住み始めました ランカウイ島やバリ島を基点に自然や文化 歴史など様々なジャングルに興味を持ちながらに生きてます。
気分で不定期に自分の独り言を綴っていってます
ブログ「尾島のひとりごと 」

最新記事 by 尾島 圭吾 (全て見る)
- ランカウイ島に行ったらこの人に会え!有名ネイチャーガイド - 2016/04/28
- ランカウイ島 7つの宝石 - 2016/04/01
- ランカウイの乾季 夜の海上に無数の緑の光? - 2016/02/24