ブログ

マレーシアの人気定番ごはん、ナシミニャ!

  1. HOME >
  2. ブログ >

マレーシアの人気定番ごはん、ナシミニャ!

ある乾季の休みの日。

タンジュンルーで朝から釣りをしに行くついでに、マレー系の朝ごはん。

 

1

 

(当時)4歳の息子が好きなマレー料理の朝ごはんのナシレマッ(Nasi lemak)。

ご飯を炊く時にココナッツミルクを混ぜて作ります。

 

2

 

このお店にはあるのはナシミニャ(Nasi minyak)です。

Nasi=ご飯、minyak=油。

ナシレマッがココナッツミルクだから、ナシミニャはココナッツオイルを混ぜるのかな?と思いましたが、マレーシア人の料理上手の友人に聞いたところ、ご飯を炊く時にバターを加えるそうです。

 

1包みRm1(約25円)。

鶏肉入りやサンバルやイカンビリス(小魚を揚げたもの)に卵入りのものなど3~4種類くらいから選べます。

 

6

 

見た目は名前にMinyak(油)とつくだけあって、しっとりテカテカなごはん。

 

7

 

ナシレマと同様、混ぜ混ぜして頂きます。

 

3

 

ポーションは小さめですが、辛さと(おそらく)カロリーはしっかりめなのでご注意を!(笑)

 

5

 

ラクサやお菓子もありました。

 

場所はJl.Tanjung Rhu の環状交差点をタンジュンルー方面へちょっと行った左手です。

 

ちょこっと小腹にいれたい時に、地元の人たちと混ざってナシミニャで朝ごはんもいいもんです。

 

8

2015年1月撮影

\車でランカウイを自由に散策🚙/

プライベートなカーチャーターなら、ランカウイの旅行がもっと楽に楽しめますよ!

≫ ランカウイ 貸切チャータープランを予約する

 国際免許を持っている方なら、レンタカーで自由に回るのもいいですね。

≫ ランカウイのレンタカーを探す

※掲載当時の情報ですので、内容が変わっている場合もありますのでご了承ください。

人気記事

1

ランカウイ島は3時間で1周できてしまう小さな島ですが、世界的に有名な5つ星のラグジュアリーホテルがいくつもあります。 今回はランカウイナビがおすすめする、ランカウイならではのラグジュアリーホテル、5つ ...

ザ・リッツ・カールトン・ランカウイの魅力 2

ソフトオープニングのザ・リッツ・カールトン・ランカウイ(2017年10月31日の時点)に1泊。ディナーと朝ごはんをホテルで頂きましたが、どれも美味しかったです。 The Beach Grill メイン ...

ランカウイからフェリーで1時間半!タイのモルディブ!?リぺ島へ 3

ランカウイ島からも見えるお隣の国、タイ。 本当に近くて、フェリーで90分で行けちゃいます。 なので、行ってきました、「タイのモルディブ」と言われている Koh Lipe、リぺ島へ! (地球の歩き方など ...

ランカウイ島おすすめリゾートホテル、ザ・ダタイ・ランカウイ (The Datai Langkawi) 4

ランカウイに来たら一度は泊まってみて欲しいリゾートホテルと言えば、ザ・ダタイ・ランカウイ (The Datai Langkawi)。 料金もそれなりに張りますが、他にはなかなかない、超おすすめリゾート ...

マレーシア・ランカウイ島のスーパーでのお勧めのお土産 5

2015年は2月19日が春節、チャイニーズニューイヤーです。 チャイニーズの多いここランカウイ島でも、あちこちがお祝いモードで赤く彩られる様になってきました。 地元っ子もよく行く、ランカウイ パレード ...

-ブログ
-