【ランカウイの動物】 ブログ記事一覧
ランカウイ在住ローカルの憩いの滝・ドリアンペランギ
-
ランカウイに在住していた頃、お休みの時に長男を連れてよく遊びに行った滝、ドリアンペランギ ウォーターフォール(Durian Perangin Waterfall)。 地元の人たちがお休みの時に家族で訪れる隠れ家スポットです。 Durian […]
≫もっと読む
親子で楽しもう!ランカウイ島で乗馬体験
-
ランカウイ島で小さなお子さんも楽しめる、乗馬体験に行ってきました。 当時5歳の長男が馬に乗りたいと言うので探してみたら、オリエンタルビレッジのすぐ近くに乗馬クラブがあるのを発見。 午前中からビーチ遊びをしたその足 […]
≫もっと読む
ランカウイ島唯一の水族館、アンダーウォーター・ワールド (Underwater World)
-
夏休みシーズンももう後半に突入ですね。 今回は子連れの家族旅行におすすめのスポット、ランカウイ島の水族館、アンダーウォーター・ワールド (Underwater World)のご紹介です! チェナンビーチからほど近 […]
≫もっと読む
ランカウイ島に行ったらこの人に会え!有名ネイチャーガイド
-
どうも こんにちわ! 今回はランカウイ島の人を紹介します。 名前はイリシャドモバラク 以前マレーシア政府観光局のテレビコマーシャルにも出演していましたが、彼は知る人ぞ知るマレーシアで一 […]
≫もっと読む
ランカウイ島 7つの宝石
-
タイトルから連想したらジュエリーのイメージでしょうがランカウイ島は宝石以上に輝きあるショウビンと呼ばれる鳥が時期によって渡って来る鳥もいるので通年ではありませんが僕の知っている限りでは7種類もいるんですよ! 1種類目 マレーシアではランカウ […]
≫もっと読む
ランカウイの乾季 夜の海上に無数の緑の光?
-
ランカウイ島 乾季の夜 無数の緑色の光が海上に輝いてます 飛行機から見たりすると、何じゃあれ?って思う人もいることでしょうが、 この緑の光は漁船から発しているライトで、夜に活動するイカが光に集まってくる習性を利用して 集まった […]
≫もっと読む
ザ・ランカウイ!!
-
みなさん どうもご無沙汰してます Ojiです ランカウイ島に来たら 是非空を見上げてみてください たまに シロガシラトビ 大きさはくちばしからお尻あたりまでの大きさは45cmほどで日本のカラスぐらいでしょうか? ランカウイ島の ランとはマレ […]
≫もっと読む